【サクッと解決】Excelで行・列を非表示にする方法!

Excel
Modern computer with keyboard and mouse on table showing charts and graph against comfortable room and pillow background in blue tone, Analysis Business, Statistics Concept.

Excelを使っていて、以下のような経験はありませんか?
この列は印刷時に表示したくない!
この行は印刷しなくていいけど、参照してるセルがあるから削除はできないし…
列が増えすぎて作業する時見にくくなった

解決する方法があります!

Excelでは、行または列を「非表示」にすることができます。
非表示は削除と違い、データが消えるわけではなく、「再表示」によっていつでも復活することができます。さらに、データが消えるわけではなく、表示されていないだけなので、その行・列に参照で使っているセルがあっても問題ありません。

行・列の幅を0にするのと一緒では?

行・列の幅を0にするのではダメなの?
私も以前はこの幅を0にすることで印刷させないようにしていました。
この方法との違いは、非表示は、幅の情報を保持したまま消えている状態という点です。
ですので、再表示にすることで元の幅で復活します。
幅0にした列をやっぱり戻したい!と思った時、幅はいくつだったかな?という苦悩はなくなります!

「非表示」の操作方法

それでは、「非表示」の操作方法を解説します。
いたって簡単です。
①非表示にしたい行または列を選択(複数行でも可です)

右クリックをし、「非表示」を選択

「再表示」の操作方法

「再表示」する方法もほとんど一緒です。
①非表示にした行または列の両側の行または列を選択

②右クリックをし、「再表示」を選択

「非表示」はシートでも使用可能!

この「非表示」の機能はシート単位でもあります。
シートの非表示を使うと、下のシート選択タブからそのシートが表示されなくなります。
シートが多くなり過ぎて、選択がしにくい時や、「ブック全体を印刷」したいけど、印刷したくないシートが混ざっている時などに使えます。
操作方法は別記事で解説していますので、そちらをご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました